<思い出いっぱい>
2018年04月01日岡山4公演のうち、最後の公演、 「点字ブロックの日 制定8周年啓発活動 チャリティー チェロ コンサート」 を終えた翌朝、生涯、忘れ得ぬ心温まる思い出を胸に、ホテルから徒歩で岡山駅へ向かいました。
この旅は、出発の日から前泉洋三さんの ご親切に甘えていたし、新千歳空港では航空会社の職員の方々の至れり尽くせりと言っても過言ではないぐらいのご厚志に甘えたし、岡山には夜になっての到着でしたのに、酒好きの小生のために宿泊先の吉備中央町の高原リゾートホテルと同じ建物の中の一室で、酒と肴を用意して待っていてくださった若いコンサートの主催者。
翌日の二本立て公演のあとの宴席には、主催して下さった母娘が同席した花満開の宴で猪料理と、
もぎたての竹の子料理などを楽しみました。
&
岡山で3度目の公演は笠岡市。 この日、吉備中央町→笠岡→岡山間を送迎してくださった宮本さんのご親切も忘れることは出来ません。 もう、皆さまの ご親切にお世話になるばかりでした。
笠岡から岡山に到着後は休む間もなく宴があり、4ヵ月ぶりに竹内昌彦さんにお会いしました。 素晴らしい人のところには素晴らしい人が集まってくるものですね。 竹内さんを囲む人たちは礼儀正しい常識人ばかり。
4日間の滞在はあっという間でしたが、心の中は、収まり切れないほどの忘れ得ぬ思い出でいっぱいでした。
つづく。
● 東日本大震災復興支援のために、 2012年12月10日に、「じいたん子ども基金」を開設しました。
● 北洋銀行 札幌西支店 普通 5161660 ● 口座名 【東日本大震災支援 じいたん子ども基金】 代表 土田英順
トラックバック
トラックバックURL: http://blog.hokkaido-np.co.jp/mt/mt-tb.cgi/9222
コメントを投稿
(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)