旭岳で暑気払い
2017年07月13日暑い!!
車の同行二人旅で避暑に出掛けた。行き先は旭岳。高速道路を使えば恵庭からロープウエィ山麓駅まで丁度3時間。
天気予報は登る9日は〝晴れ〟10日〜11日は傘マークが入っていたが見事に外れてくれた。
「姿見の池」から道内最高峰2、291mの頂上までゆっくり2時間30分。去年は自転車旅の途中、"100マイルアドベンチャー"の少年達と運動靴で下からの登ったけれど、ガレ場なのでやはりトレッキングシューズが登りやすい。
平地気温は多分30℃前後。休憩をすると雪渓を撫でてくる涼風が天然クーラーとなって汗を拭いてくれる。多分、5℃前後は低い。どんどん休憩した。妻から離される・・・。
旭岳は紅葉も良いけれど雪渓の残る今頃は高山植物に目を休めながら避暑を楽しめる。16日〜17日の連休を利用して、〝ふらっと〟避暑もお奨めだ。ペットボトルの水は一人2本を。
忠別湖から
下山して また違った姿
キンバイが疲れを癒やしてくれた
トラックバック
トラックバックURL: http://blog.hokkaido-np.co.jp/mt/mt-tb.cgi/8245
コメントを投稿
(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)